2018年06月01日
【平成30年度前期高知大会】第3日目 【前期日本リーグ】
6月1日、大会も第3日目を迎え、いよいよ中盤戦。
多くのトップ選手を輩出している明徳義塾高のOBOG選手も、日本リーガーとして大活躍している。
佐藤利香監督を囲んで、沖縄インターハイ(H22年度)優勝メンバーが集結できるのも高知大会ならでは。
左より、森美紗樹(豊田自動織機)、久松亜由美(愛媛銀行)、佐藤利香(高知県選抜コーチ・明徳義塾高監督)、土`田美佳(中国電力)、天野優(サンリツ)。
ゲーム間のアドバイスや、タイムアウトなどベンチとのコミュニケーションで、勝利を左右することも多々あります。
カーリングでもモグモグタイムが注目されました。
卓球では何タイム??
本年度も日本リーグに有望な選手が入ってきました。
4月より新入社員として頑張っている主な新人選手を紹介します。
定松祐輔(日鉄住金物流)
下山優樹(原田鋼業)
上村慶哉(シチズン時計)
佐藤佑飛(信号器材)
船本将志(日野自動車)
田中博巳(日野自動車)
内田明弥(トヨタ自動車)
崔源辰(藤 ミレニアム)
陳衛星(クローバー歯科)
加藤 駿(クローバー歯科)